今日はダブル・スプリット! [ 背中トレの日 ]

2013/03/25 (Mon)

今日の筋トレは背中の日です。
今日は寝起きの調子が最悪だった(>_<)
でも、筋トレをサボると1日モヤモヤした気になるので、
様子見で,少しやってみることに…。
というわけで今日のメニューです。
( Kg xRep )
■ 背中の日( 前半 )
ハーフデッドリフト
110kg x8 x5
105kg x6 x6
100kgx6
95kgx7 =6SET
スティッフレッグドデッドリフト
90kg x6 x5
85kg x5 x4
80kg x5 x4 =6SET
ハンギングレッグレイズ =5SET
膝つきコロコロ =5SET
以上。
終わりにプロテイン。
体調伺いながらやっていましたが,思ったよりも好調。
やってみるもんだなw
とにかく時間無かったので一旦用事。
そして深夜。
■ 後半メニュー
自重チンニング x12 x9 x8 =3SET
ナローチンニング x9 x8 x8 =3SET
インクラインリアレイズ 5Kg LR =3SETずつ
リストカール =5SET
リバースリストカール =5SET
レッグEX 50Kg =6SET
以上。
終わりにプロテイン。
今日の寝起きの体調の悪さから、
食があまり進まなかったw
■ 今日の食事
昼: 卵1個かけご飯
夕方: 筋トレ直後のプロテイン
夜: 鳥ホイル鍋+コロッケ+白ご飯

見た感じ質素やな。。w
深夜: 日進麺作り( カップメン )
寝る前: プロテイン
以上。
今日の食事は気持ちいつもよりも控えめ。
今日はタイトルにダブルスプリットというカタチで付けましたが、
本来、ダブルスプリットというのは、
1日に2分割トレーニングすることを言います。
ですが、1日に2回トレする時も使われることもあるみたい。
なので今日は前半後半とも同じ背中の日だけど、
ダブルスプリットって書いてみました^^
ダブルスプリットの魅力は、
回復を図れること、集中力の保存などに思います。
デメリットは、
時間が空くため、トレのモチベーションの立て直しに苦労することです。
ちなみに1日に3分割トレーニングをすることを,
トリプルスプリットと言うようです(^o^)
さて、今日は以上で^^
今日書いたトレは昨日のトレなので、
今日は胸の日の予定ですっ^^
現在の体重メモ:57,3kgくらい
- 関連記事
-
-
食事/サイズに見合ったトレーニング 2018/02/28
-
その日の余力に準じてトレーニング! 2018/02/01
-
今日の買い物こんな感じ! 2018/01/15
-
背中を前後上下丁寧に潰していく! 2017/12/15
-
◯◯しすぎるくらいが丁度良い! 2017/12/04
-
カフェインで脂肪燃焼を狙う![ 胸トレの日 ]≪ | HOME | ≫野菜生活で気持ちサポートw [ 腕トレの日 ]
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)