胸トレーニング日誌~2000~

2014/03/11 (Tue)

トレ2連休が続いた後,昨日のトレーニングは胸の日でした。
現在の筋肉痛は,さっそく大胸筋周辺が筋肉痛です。
2連休の間に行ったトレは,寝る前にレッグクランチ&サイドクランチをチマチマのみです。
暫く腹直筋に鬼のような筋肉痛が到来していたため,緩い腹筋トレでした。
それでは,昨日のトレーニングメニューから綴ります。
■ 胸トレの日
ベンチプレス =8SET
90Kg x9 x5 x5
80Kg x11 x8 x6
ワイドグリップ60Kg x14 x13
インクラインダンベルプレス =3SET
LR27,5Kg x8 x7 x6
今回はトレーニンググローブでやりました。
インクラインダンベルフライ =3SET
LR5Kg x10 x9 x9
ディップス =3SET
自重 x18 x16 x15
ドラゴンフラッグ =3SET
自重 x15 x8 x6
レッグクランチ =3SET
自重 x10 x9 x8
以上です。寝る前のサイドクランチOFFです。
続いて昨日の食事メニュー。
■ 食事メニュー
卵2個かけ納豆ごはん+ビタミン&ミネラル1粒

龍神プロテイン30g
サバ水煮缶+ファミマの蒸し鶏生姜スープ+ヨーグルツ!

トレ1時間前の龍神プロテイン30g
トレ終わりに…。
フルーツグラノーラ+牛乳+スクランブルエッグ(卵3つ入り+ミックスベジタブル)
このセット、なんだかすごい清々しい気持ちになる…。

ロースハム+サバ水煮缶
鶏胸ないので,サバ2連発。
(現在,業務用x2購入済み)

寝る前の龍神プロテイン30g牛乳割り
以上です。
それでは,今日はYoutubeチャンネルのお話をします。
■ Youtubeチャンネル2000突破!感謝・アナボリック
3月8日に僕が動画をアップロードしている筋トレ動画冒険記がチャンネル数2000を突破しました!
いつも本当にありがとうごじざいます。感謝・アナボリック!
正直,僕の中では驚く程の勢いです。年内に" 5000 "という数字も明確に見えてきた気がします。
この2000という数字まで僕が意識してきたことなど,また記事に上げたいと思います。
■ 最近動画配信ペースが更に遅れています。
動画配信を待ってくれている方々がいるのだと考えると,
本当のところ,配信ペースを上げていきたいのが本音です。
しかし,僕の場合「自分が見ていて飽きない動画作り」というのが第一にあります。
今回の動画も,もう少しだけ早い段階で完成するはずだったのですが,
一度完成してからの修正を何度も加えた究極の自己満足に仕上げていますw
少しでも効率を重視するため,更に映像は外国の方も見られると思うので,
最近では物語(文字)も入れていません。
さて,今日は足のトレーニングの予定です。
トレ2連休を切っ掛けに,もう一度自分なりにトレーニングリズムを見直していこうなんて思っています。
現在" 二頭の日 "を検討中です。
前腕~二頭にかけて血管浮き倒したらカッコイイ腕ですよね。
ちっからっこぶ!ちっからっこぶ!
それでは,今日も" 良き1日 "を。
- 関連記事
-
-
胸、三頭トレーニングDAY! 2018/03/03
-
胸、三頭トレーニング破壊祭り! 2018/02/24
-
仕事終わりからが本番!胸二頭丁寧に潰す! 2018/02/17
-
スポーツジムが混んでいる事を逆手に取る!胸肩トレ! 2018/01/27
-
胸上部と肩トレーニング! 2018/01/13
-
脚トレーニング日誌~食~≪ | HOME | ≫背中/ハムトレーニング日誌~腹~
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
タヘヤロウさんお疲れ様です(^O^)
> 2000突破おめでとうございます!
> 動画でいつも勉強させて貰っています。
> DVDを出してほしいです^^
ありがとうございます!
そう言って頂けると動画作成の糧になります!
DVDですか!" SRがBIG3を追い込む!全身筋繊維破壊術 "なんてどうでしょうw
冗談はおいといて,嬉しい言葉感謝致します。
> 最近、「ニチジョー」さん現れませんが、
> 彼もおもしろいです。
> またの登場を楽しみにしています。
ニチジョーが最近登場しない理由はですね、
ただ僕自身が上げたい動画を優先している結果でもありますw
このムネをニチジョーに伝えるときっと喜ぶはずです。
近々登場させる方向も考えてみますね!
Posted at 12:59:49 2014/03/12 by SR@管理人(ストイックライダー)
この記事へのコメント

2000突破おめでとうございます!
動画でいつも勉強させて貰っています。
DVDを出してほしいです^^
最近、「ニチジョー」さん現れませんが、
彼もおもしろいです。
またの登場を楽しみにしています。
Posted at 10:16:56 2014/03/12 by タヘヤロウ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)