64Kg区域【最近のトレーニング日記】

2016/08/11 (Thu)

現在の筋肉痛は脚全般的と腕に若干の筋疲労が駆け巡っています。
さて,今日は最近のトレーニング日記をまとめました。
最近はそんなにハードに追い込まず,
仕事終わりに残した集中力分だけトレーニングしています。
付け加えて「その日にトレーニングしたいヶ所重視」というイメージです。
今年はボディデザイン的に言えば脚と腕胸。
なんで背中は気持ちが乗りにくいのですね。笑
それではトレ日記を書いていきます。
■ 8/10(水)脚の日
フルスクワット
65Kg x18 x6
50Kg x10 x6
以上です。
■ 8/11(木)腕の日
●ケーブルプレスダウン
20Kg x19 x15 x15 x12 x12
●ダンベルハンマーカール
LR10Kg x15 x14 x12 x12 x12
●をスーパーセットで。
●ケーブルプレスダウン(リバースグリップ)
15Kg x14 x12 x14
10Kg x20
●ダンベルカール
LR10Kg xlr10 xlr8 xlr8 lrx8
以上です。
■8/12(金) OFF
■8/13(土) 腕の日
スカルクラッシャー
20Kg x15 x10 x9 x7 x8 x6
額に下ろしてます。肘の調子によって頭上に下ろしたりします。
ケーブルプレスダウン
15Kg x23 x18 x16 x16
プリーチャーカール
15Kg x20 x9
10Kg x10 x10
プリーチャーの20レップスがやけにキツイ!
以上です。
■8/14(日)脚の日
フルスクワット
65Kg x20 x6
50Kg x6 x4
20レップスクリアしたので次は70Kgです。
今年は90Kgまでいければなと考えてます。
以上です。
そして今現在要約64Kgという数字がチラホラ体重計に現れ始めています。
64Kgは人生初めて見る数字でもあるので,
絞ってる時に血管がはしるバリに嬉しいものですね。笑
まあそのかわり,
腹筋ぶにぶにですけどね。笑
さて、最近は記事冒頭でも書いた通り,
トレーニングはなるべく仕事終わりに実施しています。
仕事前や仕事休憩中にすると,
体力を余している分自分的にハードに追い込んでしまって
仕事に影響してしまうからです。笑
なので結果的に、かつ、自己管理的に、
仕事終わりが何よりのベストリズムに感じています。
それでは本日はここまでです。
今日も残り一日良き日に。
- 関連記事
-
-
近状報告! 2018/04/13
-
脚トレーニング!ちょろっとベンチ 2018/03/04
-
床引きデッドDAY! 2018/02/18
-
ついついやっちゃう脚トレーニングの日! 2018/01/17
-
床デッドDAY!トレーニング日記 2018/01/11
-
パフォーマンスの両立【近頃トレ日記】≪ | HOME | ≫サイドレイズ10SET明けダメージ浸る【トレ日記】
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
Gonさんお疲れ様です!
コメントありがとうございます♪
> 久しぶりに覗いてみたら、復活してるじゃないですか!
> めっちゃ、嬉しかったです(^з^)-♪
今復活にしがみついています!笑
しかし復活を語らせてくれるのは「継続」だけなので完全にそうとはいえません!
「嬉しい」と言ってもらえると僕はもっと嬉しいです!
> とりあえず、2016/4/11から読み倒してきました(笑)お元気そうで良かったです\(^o^)/
読み倒しありがとうございます!
僕も筋活し倒したい気持ちです!
> 色々と両立が難しいかと思いますが無理せず楽しみながら頑張ってくださいね!
> これからも更新楽しみにして励みにさせてもらいます!
> SRさんと共に自分も頑張って鍛道歩んで行きます!
お気遣い,優しさ感謝致します!
僕もGonさんのコメントがとても励みになりました」!
「鍛道」いいですね!!お互い頑張り倒しましょう٩( 'ω' )و
Posted at 20:20:42 2016/11/13 by SR@管理人(ストイックライダー)
この記事へのコメント

久しぶりに覗いてみたら、復活してるじゃないですか!
めっちゃ、嬉しかったです(^з^)-♪
とりあえず、2016/4/11から読み倒してきました(笑)お元気そうで良かったです\(^o^)/
色々と両立が難しいかと思いますが無理せず楽しみながら頑張ってくださいね!
これからも更新楽しみにして励みにさせてもらいます!
SRさんと共に自分も頑張って鍛道歩んで行きます!
Posted at 11:01:29 2016/08/17 by Gon
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)